top of page
shlhav-shiogama

【レポート】わらべうた&シェルハブ・グループレッスンかっぱのこクラス

  • お正月のわらべうた

  • お手玉で固有覚

  • ものが子どもを育ててくれる


╋╋・‥…お正月のうたで遊びました…‥・╋╋ こんにちは。シェルハブ・メソッド しおがまの西海石みかさです。 子どもの発達に関わる情報をお伝えしたいと思っています。 お役に立つことがあったら嬉しいです。 さて今回は、1/17に開催した「わらべうた&シェルハブ・グループレッスンかっぱのこクラス」の様子をお伝えします。 わらべうたは10曲。 絵本を博美さんが読んでくれたり。 紙風船で遊んだり。 カルタ取りも! 参加者Wちゃんの紙芝居もありました。 盛りだくさんー。 ごくごく一部ですが、様子をレポートします。

╋╋・‥…ぺったらぺったん…‥・╋╋ ♪ぺったらぺったん 餅つけ 餅つけ ぺったらぺったん 餅つけ 餅つけ 餅つけた はい 神棚へ 「あけましておめでとうございます」♪ お正月にぴったりな、このうた。 片方の掌にお手玉を置いてお餅に見立てます。 もう片方の手を拳にして、拍に合わせてお手玉をぺったんぺったん。 お餅をつく真似をします。 神棚は、頭の上。 うまく乗せたら、ご挨拶。 頭を下げると、お手玉はするるー。 落っこちます。 頭からお手玉が滑り落ちる感触を楽しみます。


╋╋・‥…お手玉の重さもいい刺激…‥・╋╋


お手玉くらい小さくても、頭の上に乗った感じはわかります。 意外にもはっきりわかります。 見えなくてもわかるんです。 これは、「固有覚」という感覚のおかげ。 固有覚は骨や筋肉にある感覚で、動きや姿勢を感じる感覚。 前庭覚(バランス感覚)とともに、子どもにしっかり使って欲しい感覚です。 自分の頭のてっぺんは見えません。 けど、お手玉が乗ってるおかげで、どこが頭のてっぺんかはわかります。 お手玉の重さが刺激になってくれているんです。 まだ1歳のIちゃんは、自分の頭のてっぺんにうまくお手玉を乗せられません。 けれど、どこが頭のてっぺんかはわかっているみたい。 腕を伸ばして一生懸命。 ママが乗せてくれて、「やっぱりそこだよね!」という顔です。


╋╋・‥…お手玉を落とすためには頭をどのくらい傾ける?…‥・╋╋ ママたちが歌っているのを興味ありそうに見ていたYちゃん。 お座りが上手になりました。 ママが頭にお手玉を乗せてくれて、神妙な顔つき。 ご挨拶で頭を傾けているのですが、なかなか落ちません。 試行錯誤。自分でいろいろやってみているんです。 待ってくれるママ、素敵ー。 私たちも待っています。 Yちゃん、見事にお手玉を落として、拍手! ものを落として褒められるって、いいですよね!

╋╋・‥…大きくなれば難しいことを発明する…‥・╋╋ Wさんは小学生。やることが違います。 お手玉を後ろに落としてキャッチする、という離れ業。 さすがです。 頭を傾ける方向、スピード、背中でお手玉をキャッチする技術。 頭も体も使って発明してくれます。 ╋╋・‥…ものが子どもを育ててくれる…‥・╋╋

お手玉はいいアイテムです。 危なくないし、持ちやすい。 シェルハブ・メソッド創設者のハバ・シェルハブ博士(イスラエル)も、 「ビーンズ・バッグ」 と呼んで、子どもにとっていい道具だと紹介してくれました。 子どもと大人はしっかり向かい合って。 ということをよく聞きますが、しっかり向かい合うと案外、きゅうくつ。 間にものがあるとうまくいきます。 子どもはお手玉をどう操ろうか、夢中。 大人もお手玉をどう操ろうか、夢中。 「難しいね」「面白いね」と共感することが大切だと思います。 ╋╋・‥…わらべうた&シェルハブ・グループレッスンいろいろ‥・╋╋ かっぱのこクラスは終了しましたが、1月には以下のレッスンを予定しています。 以下の内容を含んでいます。 ・わらべうた遊びの実際 ・シェルハブ・メソッド的な遊び方ポイント ・シェルハブ・メソッドの発達の視点(個別もあり) ・レッスン中の写真や動画の記録 ・レッスンのレポート ・個別の相談(レッスン中、レッスン後など)

【わらべうた&シェルハブ・グループレッスン 「ころろん」クラス1月】 まだ歩くのがおぼつかない頃までのわらべうた遊びをします。 およそ0歳から2歳くらいまでを目安にしますが、はみ出しても大丈夫です。 とき:2021年1月23日(土)13:30-15:00 ところ:佐々木邸


いずれも 講師:わらべうた 佐々木博美(だいちゃん文庫主宰、だっこの会会長)    シェルハブ・メソッド 西海石みかさ(シェルハブ・メソッド国際認定指導者) 参加費:3300円 定員:それぞれ5組(ご家族は一緒にどうぞ。ご兄弟も大丈夫です) お申し込みはこちら 【わらべうた&シェルハブ・グループレッスン 「もうすぐ入園」クラス1月】

とき:2021年1月26日(火)10:00-11:30 ところ:佐々木邸

講師:わらべうた 佐々木博美(だいちゃん文庫主宰、だっこの会会長)    シェルハブ・メソッド 西海石みかさ(シェルハブ・メソッド国際認定指導者) 参加費:3300円 定員:それぞれ5組(ご家族は一緒にどうぞ。ご兄弟も大丈夫です)

お申し込みはこちら


╋╋・‥…保育園からのお問い合わせもありました‥・╋╋ 「保育園でもやってみたい。来てもらえますか?」 というお問い合わせもありました。 可能な限りぜひぜひー、と思います。 遠慮なくお問い合わせください!


閲覧数:157回0件のコメント

最新記事

すべて表示

親子向けイベントのお知らせ & ケガを防ぐために。

シェルハブの「体、動き、感覚」 そして「脳と神経の科学」という視点からは 意外といろんなご提案ができます。 たとえば先日、立町マイスクール児童館さんで 職員の皆さん向けに研修会をさせて頂いたのですが テーマは「ケガを予防するために、できること」でした。...

Comments


bottom of page