10~12月の予定
- 太郎 西邑
- 5 時間前
- 読了時間: 3分
🔴親子向け 🟡子育て支援職向けイベント 🟢動きが楽になるグループレッスン
● 個人レッスン & 初回相談(無料)
宮城県内のご自宅に伺って、動きを使ったレッスンを行います。
乳幼児向けの親子レッスンと、小学生~高齢者向けのレッスンがあります。
事業所単位、グループ単位でのお申込みも可能です。
ご予約カレンダーから、日程の確認 & 予約ができます。
🔴 呼ばれて行きます!(親子向け) 県内の保育園や児童館、育児相談の会などに
呼んでいただいています!
🔴下馬みどり保育園・あそぼう会「0歳からの身体づくり・靴編」
日時 10/8(水) 10:00~10:40
住所 多賀城市下馬1丁目10-4
対象 妊婦さん〜就学前の親子
お申込み 022-361-3385(担当・坂田)
🔴立町マイスクール児童館「みかさカフェ」
日時 10/17(金)・11/28(金)・12/19(金) 10:00~12:00
住所 仙台市青葉区立町8-1(立町小学校内)
※出入り自由、お申込み不要
🔴とみや子育てサロン「赤ちゃんひろば」
日時 11/13(木)・14(金) 各10:15~11:15
会場 富谷市富谷中央公民館(富谷市富谷西沢13)
お問合せ 022-779-6981
🟡 11月「保育者のためのわらべうた & シェルハブ・メソッド」 2か月に1回、登録メンバーを中心に開催しています。 メンバーの欠席があった時のみ追加募集を行います。
興味のある方は、メンバー登録(無料)からどうぞ。
【次回日程】 11/30(日) 13:30~16:00 【参加費】 1回4,400円(メンバー登録は無料です。)
【対象】保育士さん、子育て中の方、学生さんなど子どもとの遊びを学びたい方
※資格の有無は問いません。※お子さん連れの参加も歓迎です。
【講師】わらべうた 佐々木博美(だいちゃん文庫/だっこの会)
シェルハブ・メソッド 西海石みかさ(シェルハブ・メソッド国際認定指導者)
🟢 動きが楽になる「ぽっかりうかぶくも」
フェルデンクライス・ATMレッスン(Awareness Through Movement=動きを通した気づき)に取り組むサークルです。
月に2種類のレッスンを行います。
同じレッスンを対面で1回(土曜)、Zoomで3回(火曜・金曜・日曜) 開催しています。
そのときの都合に合わせて参加したり、同じレッスンを2回3回と受けることも可能です (別途のお申込みや追加料金等は不要です)。
① 10~12月 6種類・24日程に参加できる 連続レッスン
🟢 動きが楽になる「ぽっかりうかぶくも・ゆっくりダンス」
フェルデンクライス・ATMレッスン(Awareness Through Movement=動きを通した気づき)を、
障害がある人のためのダンス・ワークショップの手法と組み合わせて行います。
● 日時
月に2回、土曜日の午前中にやっています。
1日ずつ参加できます。
【9月】・・・10:30~11:45
20日 (土)、27日 (土)
【10月】・・・11:00~12:00
4日 (土)、18日 (土)
【11月】・・・11:00~12:00
15日 (土)、22日 (土)
【12月】・・・11:00~12:00
6日 (土)、20日 (土)
● 参加費
障害のある人・・・1,000円
障害のない人・・・1,500円
● 場所
仙台市 東六コミュニティ・センター(仙台市青葉区錦町2丁目4−48)
※当日の部屋は、コミュニティ・センター1階のホワイトボードに書いてあります。
「ぽっかりうかぶくも」と書いてある部屋に来てください。
【アクセス】
仙台市バス・・・「宮町二丁目」から徒歩4分、「花京院・シルバーセンター前」から徒歩8分
地下鉄・・・南北線「勾当台公園駅」から徒歩16分
● お申し込み方法
・ メール mikasahumandevelopment@gmail.com まで
お名前と、参加したい日をお知らせください。
・ Peatix からも申し込めます。
コメント